定年生活.com トップ» 遊ぶ » シニア向けバスツアーへの要望

シニア向けバスツアーへの要望

2012/9/10  旅行大好き さん

定年後の生活|バス旅行
昔から旅行好きだった私たち夫婦は、今も年に数回シニア向けのバスツアーなどに参加しています。シニア向けバスツアーは、お客さんほぼ全員がシニア世代ということで、ゆったりした行程のツアーが多く、それについては良いと思っているのですが・・・しかしその反面、多くのシニア向けバスツアーに対して、まだまだ不満があるのも事実なのです。

何が不満かというと、トイレつきバスが少ないこと。シニア向けバスツアーであっても、ツアー説明等に「トイレつきバス利用」などと書かれていないものについては、ほとんど確実にトイレ無しバスを利用することとなってしまいます。

シニア向けのバスということで「ステップの段差がゆるやかです」「座席がゆったりしています」というものはよくあるのですが、なぜトイレつきバスはまだまだ少数派なのでしょうか。
座席のゆったり加減よりも、トイレを優先してほしいと思っているのは私だけではないと思います。

なぜここまでバス車内のトイレの有無にこだわるかというと、以前トイレ無しバスでのツアーで、帰りにバスが事故渋滞に巻き込まれ、一人のお客さんがサービスエリアまでトイレを我慢できなかったという事態に遭遇したことがあったからです。私自身も「我慢できなくなったらどうしよう」と、気が気ではありませんでしたし、やっとサービスエリアに着いた時もトイレが大混雑で、それでもどうしてもトイレを済ませずには居られず、バスの出発も大幅に遅れてしまいました。

年を取れば取るほどトイレが近くなる、というのは私自身実感しているところです。だからこそ今は、なるべくトイレつきバスで行けるツアーを選んでいるのですが、まだまだ選択肢が少なく、時にはトイレ無しバスのツアーを選ばざるを得ない時もあります。トイレ無しバスでのツアーは、バスがスムーズに運行している時はいいですが、ちょっと渋滞などがあると、不安がむくむくと頭の中で大きくなってしまい、心からツアーを楽しめない時もあるのが困りますね。

「バスに、たったひとつだけトイレをつける」という、こんな簡単なことがどうしてなかなか実現できないのでしょうか。座席の数が少なくなってしまう、という影響はあるかもしれませんが、それにしたって1~2席ぐらいではないでしょうか。

近年のコスト削減意識が行き過ぎて、トイレつきバスが普及しないのであれば、それは非常に馬鹿馬鹿しいことだと思います。むしろシニア向けバスツアーは、トイレつきのバスをどんどん導入したほうが、多くの客足を見込めるので、旅行会社にとってもバス会社にとってもメリットが大きくなると思うのですが、どうなのでしょうか。

少なくとも私は、「シニア向けバスツアー、全車にトイレを設置しました」と言ってくれる旅行会社があれば、その旅行会社を贔屓にしたいと思っています。

シニア向け特集記事

<お金や暮らしに関する特集>

 
老後の不安
(1)健康・お金  (2)働く  (3)過ごし方

老後の計画
(1)お金  (2)個人年金保険  (3)医療保険  (4)確定申告  (5)住宅ローン  (6)老人ホーム

老後の生活と年金
(1)把握編  (2)対応編  (3)独立編

定年後の生活費、どれくらい必要? / 退職時の貯蓄、どれくらい必要? /
年金生活・・・老後のお金について考える

定年後
エンジョイライフ / 貯金半減 / 月20万で楽々 / 無収入・一人暮らし /
健康オタク / 熟年離婚 / 熟年結婚 / 教育費貧乏

シニアの群像
(3)田舎暮らし  (4)海外暮らし  (5)野菜づくり  (6)写真展 

<働くことや仕事に関する特集>

元気で働く
64歳男性、看護 / 63歳女性、保育補助 / 58歳女性、クリーニング&パン

定年後
まだ働いています / 仕事がしたい  /  60歳からの働く /
会社に残れたものの / 早期退職か居座りか / 失業しています

定年後も働こう|定年後の独立開業 / シニア夫婦が自宅でしている仕事

シニアの群像
(1)異業種交流  (2)職探し  (7)独立開業

遊びに関する特集・投稿リストへ
 

トップページに戻る



定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活ではLINEのお友達を募集しています