定年生活.com トップ» 健康 » 腰痛との付き合い方

腰痛との付き合い方

2011/7/21  ITシニア さん

定年生活|IT業界と腰痛腰の痛みは、生活とは切っても切れない関係にある。
筆者はかつて、IT業界で仕事をしていたのだが、姿勢は悪い、ストレスは溜まる、終日パソコンを睨みっぱなしの三重苦であったので、なるべくして腰痛持ちになってしまったようなものだ。
それ以来、腰痛を表に出さないように、いろいろと手を打っている…、つもりである。

一口に腰痛と行ってもいろいろある。
軽いのは、筋肉痛に近いものから、重いものではいわゆる「ぎっくり腰」、立つこともままならぬ状態になる。
原因も様々で、大きく分けると、背骨に問題がある、内臓に問題がある場合に2パターンに分けられる。前者の典型が椎間板ヘルニアで、後者の代表例が尿管結石である。
幸か不幸か、筆者は尿管結石を経験したことがないが、それが腰痛の原因になることも正直初耳だったが、経験者から聞くに、腰痛など問題にならないくらいの痛みを別のところに伴うらしい。

ならば、どうすれば定年前後のシニア世代の腰痛は防げるのだろうか?
腰痛の原因に、「加齢」というのがあるが、こればかりはどうしようもない。けれど、予防法は普段の姿勢にありそうだ。
いわゆる「猫背」は、背筋や背骨に負担がかかるので、ソッコーで直した方がよい。
背筋を伸ばすと、立つ姿勢だけでなく、歩く姿勢も変わってくる。
普段の生活で、意識して腹筋に負荷をかけるように心がければ、腰痛の予防にもなり、膨らんだおなかも引っ込むという一石二鳥が期待できる。

筆者は、先のIT業界で仕事をしていた頃、他人の席に座り、ことごとく着座位置が高いのに驚いた。
イマドキのオフィスチェアは、たいてい簡単に高さ調整ができるので、多少下げると腰痛防止になる、――これは筆者の経験則で、たぶん、少しだけ背筋が伸びるからだろうと思うが、1日7~8時間のパソコンワークが当たり前の職場環境で、ほとんど肩こりを感じなかったので、効果はあるだろう。
軽い腰痛なら、うまくつきあうのも、ひとつの考え方である。

   
神経痛との付き合い方に関する特集を読む

シニア向け特集記事

<お金や暮らしに関する特集>

 
老後の不安
(1)健康・お金  (2)働く  (3)過ごし方

老後の計画
(1)お金  (2)個人年金保険  (3)医療保険  (4)確定申告  (5)住宅ローン  (6)老人ホーム

老後の生活と年金
(1)把握編  (2)対応編  (3)独立編

定年後の生活費、どれくらい必要? / 退職時の貯蓄、どれくらい必要? /
年金生活・・・老後のお金について考える

定年後
エンジョイライフ / 貯金半減 / 月20万で楽々 / 無収入・一人暮らし /
健康オタク / 熟年離婚 / 熟年結婚 / 教育費貧乏

シニアの群像
(3)田舎暮らし  (4)海外暮らし  (5)野菜づくり  (6)写真展 

<働くことや仕事に関する特集>

元気で働く
64歳男性、看護 / 63歳女性、保育補助 / 58歳女性、クリーニング&パン

定年後
まだ働いています / 仕事がしたい  /  60歳からの働く /
会社に残れたものの / 早期退職か居座りか / 失業しています

定年後も働こう|定年後の独立開業 / シニア夫婦が自宅でしている仕事

シニアの群像
(1)異業種交流  (2)職探し  (7)独立開業

  
健康に関する特集・投稿を読む

 
トップページに戻る



定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活ではLINEのお友達を募集しています