定年生活.com トップ» 遊ぶ » 定年後の生活・・・老後の不安に備える(3)過ごし方

定年後の生活・・・老後の不安に備える(3)過ごし方

2018/2/2 

シリーズ 定年後の生活・・・老後の不安に備える
 (1)健康・お金  (2)働く

完全に退職した後、1日24時間の中で家事や睡眠など日常生活に必要な時間を差し引いた自由時間はおよそ10時間~13時間あります。

この手つかずの自由な時間をどう使うか、何に使うか、というのは定年後の生活の重要な課題だといえるでしょう。

シニア|老後の生活

<まずは旅行でリフレッシュ>

退職を控えた人たちに、退職したらまず何をやりたいかと聞くと多くの人たちが「旅行に行きたい」と答えます。

仕事現役時代はなかなかまとまった時間がとれなかったけれど、この機会に奥さん(あるいは旦那さん)孝行も兼ねてゆっくりと旅を楽しむのはそれこそ今まで頑張って働いてきた人生のご褒美です。

退職金を旅費に当てるのも結構ですが、50歳を過ぎたころから、毎月旅行の積立てを始めるのはどうでしょう?

毎月5千円であれば1年で6万円。10年で60万円。これだけあれば退職金に手をつけなくても二人でゆったりとした記念旅行を計画できます。

定年後の生活|旅行

また、行き先は思いつきで決めるのではなく、今の時点で行ってみたいところをいくつかピックアップしてあれこれ考えてみましょう。
チラシ広告の激安ツアーは、一見魅力的ですが、旅程がハードだったり食事がシニア向けでなかったりすることもあります。

旅は計画のときからすでに始まっています。国内であればお任せのツアーではなく、自分たちでオリジナルの計画を立てれば楽しさは倍増します。

また積立てたお金を一度に使わなくても、一年に一回は旅行しよう、と貯金を小出しに使うのも一案です。

「旅行のためのお金がある」というのはシニア世代に精神的な余裕を与えてくれることは確かでしょう。

<趣味を楽しむ>

退職を機に趣味を広げるシニアはたくさんいらっしゃいます。今までの趣味をより深める人もいれば、新しい関心ごとに初めて取り組む人もいます。

年寄りの冷や水などと言う言葉を跳ね返すほど、最近ではさまざまな分野でシニアの活躍が目立っていますが、話を聞いてみると他人とのかかわりを持てる趣味は長続きする傾向にあります。

定年後の生活|趣味

たとえば、ミニ農園。小さな畑を借りて四季おりおりの野菜を作るという趣味は実益もあって人気があります。栽培は日々変化があり、最終的に収穫と言う目的がはっきりしています。

その過程はもちろん、収穫したものを家族で食べ、ご近所におすそ分けして喜ばれると楽しさはいっそう増します。

音楽やダンス、書道や絵画なども発表の場があると緊張感とともに達成感を得られてより充実したものになるでしょう。来年はもっとうまくなりたい! という欲もでます。

退職後はどうしても人との関り合いが減ってしまいますが、地域内の義理・義務的なものではなく、趣味を通じてであれば楽しいお付き合いが期待できそうです。

<ボランティア活動にチャレンジ>

時間に縛られず、悠々自適・・・というのは一見、理想的なシニアライフと思えますが、それが何年も続くことを考えてみてください。
生活の「ハリ」は、義務や責任とともにあります。

「人の役に立ちたい」という動機と、「喜ばれた」という結果はたとえそれが無償であっても何にも代えがたい生きがいで、そういった意味ではボランティアは終生の活動の源といえるでしょう。

定年後の生活|ボランティア

ボランティアは大仰なアクションではありません。
たとえば地域の小中学校の通学時見まわりボランティア(パトロールボランティア)は、児童や学生の通学時間帯に散歩がてらできます。

暑くても寒くても、雨の日も風の日も、黄色い帽子をかぶって歩くシニアの方々は子どもを巻き込む犯罪の防止に役立っています。
体力勝負のボランティアは厳しいとしても、読み聞かせや、放課後こどもと遊んだり宿題を見る活動はシニアでも十分できる活動です。

地域の広報誌や、ミニコミ誌などを細かくチェックするとボランティア募集は時々出ています。
継続的な活動でなくても、単発のボランティア参加が意外なつながりをもたらしてくれることもあります。

やってみようかな、と思ったら吉日。仕事時代の責任感と達成感を久しぶりに感じてみませんか

先の長い年金ライフは、ともすればマンネリに倦んだ生活になってしまいます。

定年後を充実した生活にするには三つの要素:健康・心の豊かさ・経済力のバランスを上手にとることが大切です。

何を優先させるか、どんなスパイスを求めるか
ご隠居生活に甘んじないプラス思考で定年後の生活を充実したものにしましょう。(終)

(初稿:2012/10/11)

シニア向け特集記事

<お金や暮らしに関する特集>

投資信託選びの新常識セミナー

 
今日からはじめる片づけ生活

  
老後の不安
(1)健康・お金  (2)働く  (3)過ごし方

老後の計画
(1)お金  (2)個人年金保険  (3)医療保険  (4)確定申告  (5)住宅ローン  (6)老人ホーム

老後の生活と年金
(1)把握編  (2)対応編  (3)独立編

定年後の生活費、どれくらい必要? / 退職時の貯蓄、どれくらい必要? /
年金生活・・・老後のお金について考える

定年後
エンジョイライフ / 貯金半減 / 月20万で楽々 / 無収入・一人暮らし /
健康オタク / 熟年離婚 / 熟年結婚 / 教育費貧乏

シニアの群像
(3)田舎暮らし  (4)海外暮らし  (5)野菜づくり  (6)写真展 

<働くことや仕事に関する特集>

元気で働く
64歳男性、看護 / 63歳女性、保育補助 / 58歳女性、クリーニング&パン

定年後
まだ働いています / 仕事がしたい  /  60歳からの働く /
会社に残れたものの / 早期退職か居座りか / 失業しています

定年後も働こう|定年後の独立開業 / シニア夫婦が自宅でしている仕事

シニアの群像
(1)異業種交流  (2)職探し  (7)独立開業

遊ぶに関する特集・投稿リストへ

 

トップページに戻る



定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活ではLINEのお友達を募集しています