儲かる不動産がお宝物件です!
2018/5/7- 200万円投資を実践する大家さん
私が多くの不動産と出会って、感じたことがあります。つまり収益不動産の場合、実は4つのパターンに分類できるのではないかということです。
具体的には以下の通りです。
・ボツ物件
・儲かる不動産
・儲ける不動産
・マニアック不動産少しづつ細かく、見ていきましょう。
「ボツ物件」とは文字通りです。設備不良が多いとか、賃料が相場より割高で空室後に賃料が維持できなかったりと文字通り「違うだろう!」(昨年の流行でしたね。古いネタですみません。)といいたくなる物件です。内容によっては事前に綿密に調査することで防ぐことが充分に可能ですので、こうした物件にはひっかからないようにしてください。
次に、「儲ける不動産」です。これは私は転売目当ての物件と分類しています。不動産投資を博打と同じように考える方に向いています。またこうした物件は日本国内に限定する必要はないので、東南アジアやヨーロッパでもベルリンのように転売益が大いに期待できるエリアであれば、有望でしょう。但し、残念ながら、本コラムでは取り上げません。今は値段が高止まりしているからです。
『200万円から始める画期的不動産投資法実践編』の第2回以降はメルマガ会員限定コラムです。購読希望の方は、下記のフォームから会員登録をお願いします。
定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活.com トップ» 暮らす » 儲かる不動産がお宝物件です!