利回りは自分で作るのが王道!
2018/8/2- 200万円投資を実践する大家さん
前回まで2回に分けて、地図から読み解く儲かる物件の探し方について、御話をしてきました。そろそろ今回のメインテーマともなる私自身の物件の探し方について御話をしていきたいと思っています。
なるべく、実例を交えて生きたいと思いますが、今回はその前提として不動産における「利回り」について御話をしたいと思います。
基礎編のタイトル「表面利回りに騙されるな」というタイトル内でもお伝えをしましたが利回りとはこの様に考えます。家賃-物件の維持費用(マンションであれば管理費など)×12ヶ月-固定資産税
これが実質利回りという計算になります。
賃貸の管理手数料や、損害保険に入る方はそれも考慮すべきでしょう。表面利回りにだまされてはいけないというのは、ここでいう実質利回りでみろという話ではありません。
『200万円から始める画期的不動産投資法実践編』の第2回以降はメルマガ会員限定コラムです。購読希望の方は、下記のフォームから会員登録をお願いします。
定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活.com トップ» 暮らす » 利回りは自分で作るのが王道!