定年生活.com トップ» 学ぶ » 世界の終わりに備える人々

世界の終わりに備える人々

2013/6/18  ハードボイルド・ワンダーランド さん

定年後の生活
東日本大震災の記憶が少しずつ薄れてきていますが、最近見たテレビ番組で、アメリカに300人ぐらいいるらしい「プレッパー」と呼ばれる人々が紹介されていました。

プレッパーの語源は、「備える(prepare)」からきており、プレッパーはいつ来るかわからない“危機”に備えて常に準備しています。

プレッパーと一口に言っても、テロに備える人、自然災害に備える人など、いろいろです。

番組で紹介されていたのは、「2013年に巨大な太陽フレアが起こる」と不安を感じている人です。

太陽フレアというのは、太陽に発生している爆発現象のことで、人工衛星やGPS、無線などに不具合をもたらすおそれがあるということで、NASA(アメリカ航空宇宙局)も注意を呼びかけています。

何を不安に感じるのかは人によるかと思いますが、世界的に自然災害が増えているので、「プレッパー」は増えてゆくでしょう。

道行く人に「あなたは、応急処置についてご存知ですか?」と声をかけるおじいさん。

「私にもしものことがあったら、あなたが手当てをすることになるかもしれないんですよ」と説教して回っているようです。

日頃から食料を備蓄し、子供達には、いざというとき自分を守るために銃の撃ち方を教えている一家。

自分はプレッパーではないと言う奥さんが、「プレッパーと結婚するということは我慢の連続です」とぼやいていました。

さらに、治安が乱れることに備えて、夫が暴漢に扮して模擬訓練をさせられると言います。

奥さんがサバイバルに興味を示してくれればいいですが、ヘタすると離婚されちゃいそうな熱の入れ方でした。

「備えあれば憂いなし」と言いますが、家族の意見が一致していることが大切でしょう。

また、膨大な食料を溜め込んでいる人の中には、もしものときには、食料を分けてあげようと他人の心配をしている人もいます。

この人が、「自分だけ助かればいい」という考え方でないのは立派だと思いました。

自然災害は怖いですが、もっと怖いのは暴徒化する人々です。

サバイバルを学ぶときには、他人のことまで考えて行動できるような訓練も必要ではないかと思った次第です。

シニア向け特集記事

<お金や暮らしに関する特集>

 
老後の不安
(1)健康・お金  (2)働く  (3)過ごし方

老後の計画
(1)お金  (2)個人年金保険  (3)医療保険  (4)確定申告  (5)住宅ローン  (6)老人ホーム

老後の生活と年金
(1)把握編  (2)対応編  (3)独立編

定年後の生活費、どれくらい必要? / 退職時の貯蓄、どれくらい必要? /
年金生活・・・老後のお金について考える

定年後
エンジョイライフ / 貯金半減 / 月20万で楽々 / 無収入・一人暮らし /
健康オタク / 熟年離婚 / 熟年結婚 / 教育費貧乏

シニアの群像
(3)田舎暮らし  (4)海外暮らし  (5)野菜づくり  (6)写真展 

<働くことや仕事に関する特集>

元気で働く
64歳男性、看護 / 63歳女性、保育補助 / 58歳女性、クリーニング&パン

定年後
まだ働いています / 仕事がしたい  /  60歳からの働く /
会社に残れたものの / 早期退職か居座りか / 失業しています

定年後も働こう|定年後の独立開業 / シニア夫婦が自宅でしている仕事

シニアの群像
(1)異業種交流  (2)職探し  (7)独立開業

学ぶに関する特集・投稿リストへ
 

トップページに戻る



定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活ではLINEのお友達を募集しています