定年生活.com トップ» 結婚 » 過程(2)

過程(2)

2014/2/26  五月 さん

老後の生活|ひとり

※2月20日から続く

娘からは、種々の副食物が届けられる。「あぁ痛む足でお勝手に長時間いなくてすむ」と、ありがたく思う。

冷蔵庫は、いつも娘が点検してマヨネーズ、ヨーグルト、牛乳、食パン、納豆や、簡単にバター焼きできるような材料を、切らさず満たしてくれる。

が、食事はいつも一人。来る日も来る日も一人。

惰性で三度の食事をしているようなもの。おいしいなぁと味わう心のゆとりがない。「三時のお茶にしよう」と毎日聞いていた声も空しい。

一人でする食事の味気なさ。夫が逝って一年経ち、一人暮らしにはだいぶ馴れてはきたが・・・食事時の味気なさは、卒業できない。

女性は独りになると、元気になるなどと、男性から聞く言葉である。

個人差はあるだろうが、夫から解放されたからとすぐ元気になるはずはない。

旅に出たり、趣味に没頭したりして、悲しさや辛さ、苦しみを克服しての結果、生への力が湧いてくるのではないだろうか。

サークル会員も、みんな独りになられた。

何一つ口にしないし、態度にも見せず、にこやかに接し合う。

みなさんは、つれあいに先立たれたあと、どのように乗り越えられたのだろうか。

わたしも、見習わなければと心の底から思い、足が不自由な代わりに、表面ではせめてもと、大声でおしゃべりをする。しゃべり過ぎるぐらいに。

一夜明け、目覚めに、またお一人で食事をしていた方の姿が頭をよぎった。

そうだあの方、若しお一人だったとしたら、元気になられて、外食を楽しみにいらしていたんだ。きっとそうだ。

わたしも、前向きに一生懸命生きているんだから、一人の食事も楽しめる日がくる。今は、その日に辿り着く過程なんだ。

サークル仲間もいる。「あなた足悪いから、行くからね」と言って、昔からの友人も遊びに来てくれる。子どもも孫も優しくしてくれる。

そんな思いにゆきつき、足の運動をして床を離れる。

椅子に座り、習慣通り、テレビに映る体操をしてから雨戸を開け、ほほに感じる冷たい空気を、胸いっぱいに吸い込んだ。

一日の始まりである。

シニア向け特集記事

<お金や暮らしに関する特集>

 
老後の不安
(1)健康・お金  (2)働く  (3)過ごし方

老後の計画
(1)お金  (2)個人年金保険  (3)医療保険  (4)確定申告  (5)住宅ローン  (6)老人ホーム

老後の生活と年金
(1)把握編  (2)対応編  (3)独立編

定年後の生活費、どれくらい必要? / 退職時の貯蓄、どれくらい必要? /
年金生活・・・老後のお金について考える

定年後
エンジョイライフ / 貯金半減 / 月20万で楽々 / 無収入・一人暮らし /
健康オタク / 熟年離婚 / 熟年結婚 / 教育費貧乏

シニアの群像
(3)田舎暮らし  (4)海外暮らし  (5)野菜づくり  (6)写真展 

<働くことや仕事に関する特集>

元気で働く
64歳男性、看護 / 63歳女性、保育補助 / 58歳女性、クリーニング&パン

定年後
まだ働いています / 仕事がしたい  /  60歳からの働く /
会社に残れたものの / 早期退職か居座りか / 失業しています

定年後も働こう|定年後の独立開業 / シニア夫婦が自宅でしている仕事

シニアの群像
(1)異業種交流  (2)職探し  (7)独立開業

結婚に関する特集・投稿リストへ
 

トップページに戻る



定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活ではLINEのお友達を募集しています