定年生活.com トップ» 遊ぶ » お孫さんも喜びます・・・虫を飼う

お孫さんも喜びます・・・虫を飼う

2012/7/25 

夏の風物詩|カブトムシ
虫を飼う、と聞いて喜ぶのは男性のみなさんで、たいていの女性は嫌な顔をします。
確かに、虫=害虫というイメージが強く、この季節になれば殺虫剤や防虫剤の宣伝がテレビでも見られるようになります。
蚊やゴキブリ、ムカデ、蛾などは家入れたくないのはもちろん、見るのだって真っ平ゴメンですが、カブトムシや鈴虫などを見るのは暑い季節ならではの、いっときの楽しみです。

夏ときたらやっぱりカブトムシ!

いまやカブトムシといったらホームセンターなどで「買うもの」となってしまいましたが、自然の虫を捕まえるというのはよほど恵まれた環境でなければ望めないので仕方ありません。カブトムシが養殖ビジネスとなっているのも事実ですから、養殖昆虫の品質が悪いというわけでもありませんし。
ただ、捕まえる醍醐味というのは筆舌に尽くしがたいものがあるので、お孫さんたちにも一生に一回でいいので是非それを味わって欲しいと思います。

カブトムシの素晴らしさは、虫らしからぬ豪快さです。私はあのツヤツヤと黒褐色に輝く姿を見るだけで大コーフンなのですが、実際に触ってみるとその力強さに圧倒されます。

さて、カブトムシの飼い方はいたってシンプルです。
今はホームセンターにすべてそろっているので、心配ご無用。
ふた付の飼育箱に専用マット(木屑の入った土)を入れます。虫は昼間はもぐって過ごしますから、深めに入れてください。その上に止まり木を置きます。売っている止まり木は、昆虫ゼリーを入れる穴があいているので至れり尽くせりです。
箱の設置は温度が上がらない部屋か、玄関の土間あたりが良いでしょう。
朝の涼しいうちだからとうっかりベランダに出し、忘れたままにしてしまうと昼間の暑さで死んでしまうこともありますから注意してください。

エサは昆虫ゼリーで十分です。
虫の飼育を嫌がる人の理由の筆頭は「臭い」から。これは、野菜や果物を飼育箱に入れるからです。こんな季節ですからすぐに腐り、すえた臭いはコバエを集めます。
カブトムシはもともとクヌギの樹液がエサなので、野菜や果物を与える必要はありません。
良かれと思ってスイカやメロンの皮などを与えると、おなかをこわして弱らせてしまいます。
以前、市販の桃の傷んだ部分を切り取って皮ごと与えたら、皮に消毒が残っていてかわいそうに死なせてしまったことがあります。
ゼリーがなくなってきたら新鮮なものと取り替えるだけ。あの体格ですから、一晩のうちに半分以上食べてしまうこともあります。
カブトムシ|飼育
夜になって人間が眠るころ、飼育箱からかさかさと音が聞こえます。
時折びっくりするぐらい大きなブーーーーンという羽ばたきの音とゴツンというぶつかる音もします。
気味が悪いなんて思わないでください。「虫が生きている」音なんてワクワクします。
夏の夜はにぎやかなものです。

音を楽しむ 鈴虫

虫の「すだき」=鳴き声は涼を誘います。チンチロリンからリーンリーン、スイッチョンなどなど。
マツムシにスズムシ、コオロギ、そのほか姿は見えないけれどわずかな草むらにどれほどの虫がいるのでしょう。
昼間の暑い盛りはアブラ蝉がジージーと鳴き、夕暮れになると蜩(ひぐらし)が、そして日が沈んで暑さがおさまるころ、虫の音が響きはじめます。
それでもマンションやアパートの上の階などで虫の音が届かないと寂しく思っている方はスズムシを飼育してみるのはいかがでしょう?
鈴虫
スズムシもカブトムシと同じくホームセンターで売っていますので、それほど入手は難しくありません。
飼い方はカブトムシとほとんど同じです。エサは基本的には昆虫ゼリーで十分ですが、カブトムシと違って野菜や果物もOKです。ただ、その場合はよく洗ってから与えてください(消毒が残っていると死んでしまいます)。
直接土に置くとカビが生えてくるので楊枝などに刺して立てておくとよいでしょう。
ニンジンを与えると鳴き声が良くなるというかなり確かな情報もあります。

耳で楽しむ涼というのは、思っているよりずっと気分が良いものです。

ぜひ虫の飼育にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

シニア向け特集記事

<お金や暮らしに関する特集>

 
老後の不安
(1)健康・お金  (2)働く  (3)過ごし方

老後の計画
(1)お金  (2)個人年金保険  (3)医療保険  (4)確定申告  (5)住宅ローン  (6)老人ホーム

老後の生活と年金
(1)把握編  (2)対応編  (3)独立編

定年後の生活費、どれくらい必要? / 退職時の貯蓄、どれくらい必要? /
年金生活・・・老後のお金について考える

定年後
エンジョイライフ / 貯金半減 / 月20万で楽々 / 無収入・一人暮らし /
健康オタク / 熟年離婚 / 熟年結婚 / 教育費貧乏

シニアの群像
(3)田舎暮らし  (4)海外暮らし  (5)野菜づくり  (6)写真展 

<働くことや仕事に関する特集>

元気で働く
64歳男性、看護 / 63歳女性、保育補助 / 58歳女性、クリーニング&パン

定年後
まだ働いています / 仕事がしたい  /  60歳からの働く /
会社に残れたものの / 早期退職か居座りか / 失業しています

定年後も働こう|定年後の独立開業 / シニア夫婦が自宅でしている仕事

シニアの群像
(1)異業種交流  (2)職探し  (7)独立開業

遊びに関する特集・投稿リストへ
 

トップページに戻る



定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活ではLINEのお友達を募集しています