定年生活.com トップ» 学ぶ » シニアの声(46)増税見送りは経済に悪影響

シニアの声(46)増税見送りは経済に悪影響

2013/9/6  かざぐるま さん

定年後の生活 消費税増税論議が大詰めを迎えています。
「増税は、物価上昇を助長する」「中小企業や低所得者に負担が大きく、景気の悪化を招く」等々、税率引き上げに慎重論も多いようです。
しかし、消費税増税論議は、増税決定からすでに1年半に及び、論議が出尽くしているうえ、最終的に国民の意見を聞く、政府の有識者会合では、7割近くの識者が「増税を実施すべき」としました。
今や経済はグローバル化しており、消費税増税の影響は、国内だけの問題ではありません。
世界各国は、日本の増税論議の行方を注目しています。

日本が増税を見送ったとなれば、日本の財政は、一段と厳しい状況に追い込まれ、ギリシャやアルゼンチンのような財政破綻国の烙印を押されかねません。
烙印だけなら良いのですが、日本国債に対する信頼が揺らぎ、国債が世界的に暴落し、金利が急上昇するでしょう。
金利上昇は、住宅ローンを抱えている多くのサラリーマンに、購入した住宅を手放さなければならない事態を招きます。
金利の上昇は、物価の高騰など、ハイパーインフレを招きます。
現在の物価上昇度合いとは比べ物になりません。
年金生活者や低所得者層にとっては、生活が立ちいかなくなることも考えられます。せっかく立ち直りつつある日本経済を、不況のどん底に落としかねません。

消費税の増税は、確かに、所得の少ない人たちにとって、負担が大きくなる逆進性の問題があるうえ、便乗値上げなどを通じて、物価上昇に拍車をかけることになるかもしれません。
しかし、そうした事後的対策については、政府として機敏な施策を講ずる必要があるでしょう。
増税の決断は、日本国民の経済的余裕度を示すものであり、経済の成長にむしろ好影響を与えると思われます。

シニアの声

(43)国費による汚染水対策に疑問

(44)若者よ、たくましく!

(45)もったいない! 食品を捨てないで

シニア向け特集記事

<お金や暮らしに関する特集>

 
老後の不安
(1)健康・お金  (2)働く  (3)過ごし方

老後の計画
(1)お金  (2)個人年金保険  (3)医療保険  (4)確定申告  (5)住宅ローン  (6)老人ホーム

老後の生活と年金
(1)把握編  (2)対応編  (3)独立編

定年後の生活費、どれくらい必要? / 退職時の貯蓄、どれくらい必要? /
年金生活・・・老後のお金について考える

定年後
エンジョイライフ / 貯金半減 / 月20万で楽々 / 無収入・一人暮らし /
健康オタク / 熟年離婚 / 熟年結婚 / 教育費貧乏

シニアの群像
(3)田舎暮らし  (4)海外暮らし  (5)野菜づくり  (6)写真展 

<働くことや仕事に関する特集>

元気で働く
64歳男性、看護 / 63歳女性、保育補助 / 58歳女性、クリーニング&パン

定年後
まだ働いています / 仕事がしたい  /  60歳からの働く /
会社に残れたものの / 早期退職か居座りか / 失業しています

定年後も働こう|定年後の独立開業 / シニア夫婦が自宅でしている仕事

シニアの群像
(1)異業種交流  (2)職探し  (7)独立開業

学ぶに関する特集・投稿リストへ

トップページに戻る



定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活ではLINEのお友達を募集しています