定年生活.com トップ» 学ぶ » 世相を斬る!(36)どこへ行った「身を切る改革」

世相を斬る!(36)どこへ行った「身を切る改革」

2012/6/22  臥龍 さん

オピニオン|世相を斬る
消費税増税法案の審議が大詰めを迎える中で、野田総理が打ち出していた「身を切る改革」の行方が、混沌としています。
「国民に負担をお願いするに当たって、まず、隗より始める」と言い切った総理の言葉。よもやお忘れではないでしょう。
消費税増税だけに“前のめり”となり、今や「身を切る改革」はどこかへ置き去りにされようとしています。

「身を切る改革」の一つは、議員定数や国家公務員の人件費削減です。
野田総理は、消費税増税と社会保障の一体改革大綱で「衆院議員定数の80削減」を約束したはずです。
にもかかわらず、最終的に出てきたのは「45議席の削減」と、大幅に後退しました。
国家公務員の人件費では、2013年度まで給与を平均7.8%減らす法律は成立したものの、マニフェストの「2割削減」は、支持団体の連合などの反発から、実現は困難な身通しとなっています。

国会議員の給与である歳費(年間給与)については、従来、日本は世界一高いと批判されてきました。
米国の1500万円、イギリスの970万円、韓国の800万円に対して、日本はなんと2100万円。
さすがに民主、自民、公明の3党合意で、2年間に限り540万円カットされることになりました。
しかし、その他の経費、特典は、与野党のなれあいで、手付かずのままです。
逆に、民主党議員の海外派遣費は来年度予算案で、約20億円に増額されるほどです。
この額は、今年度の4.5倍にもなります。議員の海外出張には、かねてから強い批判があります。
目的、人数など、果たして出張が必要なのかといった声も強いようです。

特典については、私鉄やバスの無料パスがあります。
公明、共産両党から見直し提案が出されたものの、民主、自民はいっこうに応ずる気配を見せていません。
JRや飛行機についても、議員は料金を支払わずに乗れますが、その費用は、税金の中から衆参両院がJRや航空会社に支払っています。
日本民営鉄道協会は「一般の利用者が料金を負担しているのに、国会議員だけが無料では理解を得られない」として、以前から無料パス廃止を申し入れています。
しかし、野田総理は国会答弁で「議員活動の手足を縛るのはいかがなものか」と慎重な姿勢です。

野田総理! 総理のおっしゃる「身を切る改革」に手をつけないで、消費税増税のみを具体化することになれば、3年前に政権交代を実現させた国民は、次の総選挙では、一斉にそっぽを向くことになるでしょう。

世相を斬る!

(34)あきれた“原子力ムラ”の感覚

(35)行過ぎた政府の省エネ要請

(37)跡を絶たないインサイダー取引

シニア向け特集記事

<お金や暮らしに関する特集>

 
老後の不安
(1)健康・お金  (2)働く  (3)過ごし方

老後の計画
(1)お金  (2)個人年金保険  (3)医療保険  (4)確定申告  (5)住宅ローン  (6)老人ホーム

老後の生活と年金
(1)把握編  (2)対応編  (3)独立編

定年後の生活費、どれくらい必要? / 退職時の貯蓄、どれくらい必要? /
年金生活・・・老後のお金について考える

定年後
エンジョイライフ / 貯金半減 / 月20万で楽々 / 無収入・一人暮らし /
健康オタク / 熟年離婚 / 熟年結婚 / 教育費貧乏

シニアの群像
(3)田舎暮らし  (4)海外暮らし  (5)野菜づくり  (6)写真展 

<働くことや仕事に関する特集>

元気で働く
64歳男性、看護 / 63歳女性、保育補助 / 58歳女性、クリーニング&パン

定年後
まだ働いています / 仕事がしたい  /  60歳からの働く /
会社に残れたものの / 早期退職か居座りか / 失業しています

定年後も働こう|定年後の独立開業 / シニア夫婦が自宅でしている仕事

シニアの群像
(1)異業種交流  (2)職探し  (7)独立開業

学ぶに関する特集・投稿リストへ

トップページに戻る



定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活ではLINEのお友達を募集しています